反戦と非核を掲げて 〜ピースプランニング委員会の活動
反戦と非核を掲げて 〜ピースプランニング委員会の活動 函館YWCAは1949年の創立当時から反戦・非核を掲げ、ひとつひとつ行動を重ねてきました。ピースプランニ...
「平和と憲法を考えるトークシリーズ」活動実績
函館YWCAピースプランニング委員会は、YWCAの活動の柱のひとつである平和をテーマとして、さまざまな企画を担当する委員会です。 →ピースプランニング委員...
\募集/「昭和の戦争」についての体験や情報を教えてください
スケジュール 〜各種定期講座・単発講座・プログラム・イベントなど
函館YWCAの各種定期講座・単発講座・プログラム・イベントなどのスケジュールです。 月間で見る │ 週間で見る →各種講座の詳細はこちら →イベントな...
函館YWCA会館の歴史 〜登録文化財としての価値
みどりまち通り「文化村」と函館YWCA 20 世紀初頭の函館。郊外へと宅地化が進められるなか、豪商三代目・渡辺熊四郎が開発・分譲したのが、函館市松陰町みどりま...
メディア紹介情報
函館YWCAの活動などについて、新聞、ラジオ、ウェブ、情報誌などで紹介いただいた情報を掲載しています。 ※新しい順に掲載しています。 メディア紹介情報 ...
YWCAとは? 〜エンパワーするNGO
YWCAとは ? 〜世界・日本のネットワーク YWCA(ワイ・ダブリュ・シー・エー/Young Women's Christian Association)は...
【講演会】平和と憲法をめぐるトークシリーズ「書くこと、届けること」...
【終了】バザー開催のお知らせ...
【終了】講演会開催ーウクライナの人が心の中で思うことー戦争の現実を知る...
【おしらせ】ウクライナ難民の子どもたちinポーランド -小さき画家たちの展覧会-...
【終了】函館市環境部出前講座...